2016年11月11日
ボージョレ・ヌーヴォーのご案内|国道17号沿い酒倶楽部ステップ
2016年のボージョレ・ヌーヴォー解禁日は
11月17日(木)

★本当に美味しいボージョレはジャン・クロード・ラパリュが造ります!
ラパリュ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー
ジャン・クロードが目指すヌーヴォーとは、
『新鮮なぶどうの香りを思い起こしてくれるようなアロマ、
収穫したぶどうを丸ごと、今まさに搾っている香りを
そのまま再現するようなヌーヴォー』です!
750ml 4,212円(税込)
★ブルゴーニュで奮闘する日本人が造るボージョレ・ヌーヴォー
ルー・デュモン ボージョレ・ヌーヴォー
日本人 沖田晃司さんが造る ボージョレ・ヌーヴォー、
今年は10年目のリリースです。
「ガメイは、完熟させてはじめて、その真価を発揮します。
そのためにはどうしてもヴィエイユ・ヴィーニュでなければなりません。」が
沖田さんの信念。
750ml 3,780円(税込)
★ワインスペクテーターで ヌーヴォー史上最高得点を獲得!!
ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌはクリュ・ボージョレをも凌ぐといわれるぺレオン村を代表する
自然派の造り手です。
これまでのヌーヴォーのイメージを一新する力強い味わいと奥深さは
世界中で高評価を受けています。
750ml 3,132円(税込)
★即完売の量り売り
ポール・ボーデ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ポール・ボーデは1869年から続くネゴシアンで
その品質の高さには定評があります。
毎年心待ちにしていただいている方も多いヌーヴォーです。
720ml 3,024円(税込)
★2015年 ボージョレ・ヌーヴォー リヨン杯 金賞&最高評価グjランプリ・デュ・トロフィー受賞
ルイ・テート ボージョレ・ヌーヴォー
地元の優良な契約農家との関係が深く、狭い地域の中から葡萄を買い上げることにより、
ボージョレの個性を十分に感じるワインを造ります。
このヌーヴォーは、100年ほど前に流通していたポットボトルに詰められます。
このボトルは、かつてボージョレやリヨンを通信とした地域で流通していたボトルです。
750ml 2,484円(税込)
他にも新酒ございますので
ぜひ、お問い合わせ・ご来店ください。
店舗へのお問い合わせ
酒倶楽部ステップ|ワイン、ホッピーなど品揃え(さけくらぶすてっぷ)
住所 埼玉県蕨市錦町1-10-10
電話番号 048-431-2718
営業時間 10:00 ~ 20:00
休業日 火曜日
駐車場あり(10台)
http://www.stepstep.biz/
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【ブログについてのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
Posted by 蕨店舗ガイド at 10:23│Comments(0)│2016年「秋・冬」特集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム