2021年08月16日
七五三の三歳女児の祝着

三歳女児の祝着は最近では、三ッ身の着物に被布が一般的になってきました。
また「のしめ直し」でお宮参りの「掛け着」を三歳のお祝いで着られる様にお直しする事も可能です。
お子さま用着物ランジェリー。
無くても大丈夫!…
ですが有ればキチンと感UPです。
是非お問い合わせ下さい。
お宮参りの掛け着、そのままになっていませんか?「のしめ直し」は超おすすめ♡
子ども用の着物ランジェリーは、あったほうが着付けもきれいに仕上がりますし、着崩れもしにくくなります。
お写真やお食事など、慣れない着物で長時間を過ごすお子様の身体の負担も軽減されます。
ご相談だけでも大歓迎です。
お気軽にお出かけください。
インスタにて、情報配信中です。
<お知らせ>
8月11日(水)より17日(火)まで当店は夏季休暇となります。
この間のお着付けはお受けできませんのでご了承ください。
お問い合わせ
蕨市の老舗呉服店 ㈱近江屋
〒335-0001
埼玉県蕨市北町2-9-29
フリーダイヤル 0120-529-551
TEL:048-431-2336
http://www.kimono-ohmiya.jp/
☆新着情報 ⇒ こちら

埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
Posted by 蕨店舗ガイド at 08:50│Comments(0)│老舗呉服店近江屋呉服店|協賛企業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム